Mingalarpar! I am

Frontend Developer& Website Designer

美しいウェブサイトやアプリケーションを構築することは私の喜びであり、 それをあなたと共有したいと思っています。

  • logos
  • logos
  • logos
  • logos
  • logos
  • logos
  • logos
shoes
Project Section

EXPLORE MY PROJECTS

project-images

ROYAL MYANMAR TEA

個人制作

ミャンマーの有名な丘陵地帯の紅茶生産地域から、ロイヤル ミャンマー ティーミックスを紹介するサイトです。( このサイトはパソコンだけ見れます。 )

project-images

PROPAY

個人制作

留学生たちは日本に来て色々大変なことがある中で、特に公共料金のお支払などに色々困っている方のために助けるお支払アプリ

project-images

EDM ACADEMY

個人制作

EDMとはエレクトロニック・ダンス・ミュージック)の略で、シンセサイザーなどの電子楽器を多用したダンスミュージックのジャンルです。( このサイトはパソコンだけ見れます。 )

project-images

NAIL PALETTE

チーム制作

セルフネイルをする人がデザインを共有し、参考にしながら必要なアイテムを見つけ、送料無料で購入できるプラットフォームを提供すれば解決!! セルフネイルやネイルアートに興味を持つ方々向けのサブスクアプリ

project-images

MORI MORI

チーム制作

友達と共同でアルバムを作成し、写真やメモを通じて思い出を共有しいつでも思い出に浸れる。招待された友達は一緒にアルバムを作ることができ、思い出を共有する事ができる。( このサイトは携帯だけ見れます。)

project-images

REKI-TEKU

チーム制作

クライアントの方からの依頼で、福岡県の歴史スポットを回るツアーを提案するサイトを制作しました(授業課題)。

project-images

SPACE-TEA

個人制作

コーヒを飲みながら宇宙を感じることができる、学ぶことができるサイトです。( このサイトはパソコンだけ見れます。 )

私について

This is image

自己紹介

私は AUNG KO HTET ( アウン コ テッ ) です。出身はミャンマーです。OSAKA YMCA 日本語学校に日本語総合コースを受けて1年間くらい日本語を勉強しました。私はミャンマーから Website デザインやアプリデザインなどを興味を持ち、ミャンマー教育のために何か役に立つサイトもしくはアプリを作りたいと思っています。それを実現するために、 ECC コンピュータ専門学校 WEB デザインコースに進学しました。今は 3年生になっており、将来 Full Stack Developer になりたいと思っています。

経験

学歴

This is image

長所

私の長所だと思っているものは大きく2つあります。一つ目は行動力です。私は考えたことをすぐ行動して他人のフィードバックもらうことが強みと思います。/ もう一つは諦めずに最後結果できまでやるのは強みと思っていて、自分が諦めずやった上で結果がどうなるのかを知りたいのが私の長所として考えています。

資格

This is image

興味

私は音楽聴くことが好きで、特に EDM 系が大好きです。一番好きな EDM Artist は “Daft Punk" です。落ち込む時やあまり作業進まない時に音楽聴くとやる気が出ました。もう一つは言語を学ぶことです。私はいろんな国の言葉や文化を興味があって、暇な時に新しい言語を学んたり、POSTCARD 聞いたりします。今話せる言語としては「ミャンマー語・英語・日本語」です。

さあ、私と共に世界を広きましょう!

✔ 僕の名前は「アウン コ テッ」です。
✔ メール : aungkohtet2989@gmail.com
✔ 電話 : 090-8482-8109
- 本日は私のポートフォリオ見ていただきありがとうございます。
© 2025 aungkohtet. All Rights Reserved.